2024年8月21日、茨城県下妻市皆葉にある畑で、中国籍の兄弟である周成青容疑者(45歳)と周成乙容疑者(36歳)がキャベツを盗んだとして現行犯逮捕されました。
犯人捕獲
午後2時半ごろ、現場近くで「キャベツを盗んだ男2人を捕まえている」と男性から警察に通報があり、駆け付けた警察官によって逮捕されました。
容疑者の主張事件は
警察が確認したところ、2人が乗り付けたトラックの荷台にはキャベツ8個が積まれていました。
しかし、周成青容疑者と周成乙容疑者は「捨てられていたものを持って帰ろうとした」と容疑を否認しています。
大規模窃盗事件との関連性
この事件が発生する3日前の8月18日、現場から西に約4キロ離れた八千代町の畑で1200個ものキャベツが盗まれる事件が発生しました。
この地域ではキャベツ窃盗が相次いでおり、警察は今回の事件と八千代町での窃盗事件との関連性を調査しています。
農作物窃盗が地域にもたらす影響
農作物窃盗は、地域農家にとって深刻な経済的損失をもたらします。
また、農業従事者の士気を低下させるだけでなく、地域全体の治安に対する不安を煽る問題でもあります。特にキャベツは収穫期において出荷量が増加するため、窃盗のターゲットになりやすいとされています。
ネットの反応
キャベツ泥棒 やっぱり中国人だったか。
これだけ大量に盗むからには、盗品野菜の販売ルートがあるはず。 販売ルートも摘発しましょう。
どうせまた不起訴なんでしょ?
犯罪した外国人は即国外追放で2度と日本に入れないようにしてくれー
多いてすね、中国人ベトナム人の窃盗が、厳しい刑罰を与えてください。
農産物、金属泥棒騒ぎが毎年多発してるのに、中国とのビザ緩和するとか、明らかにおかしいだろ。
卸すルートもしっかり解明して欲しい。米やブドウ等もたくさんやられてるみたいだし。ほとんどが外国人なんだよね。
8個目で捕まっただけでもっと盗る気だったんでしょ?
盗まれる量が死活問題になってる 農家の廃業も起こりうる大問題。
物価高に比例した量刑を反映してほしい。
まとめ
実際1200個の盗難被害があった件と同一人物かわからないけど
相応の対応はしてほしいよね・・・
8個程度だから厳重注意で終わりとかいう意味不明な事はしないでよ?
↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ
参考リンク
Comment