2024年12月17日に立憲民主党の川田龍平議員がSNSで発信した、コロナワクチンに対する発言が注目を集めていた為まとめます。
SNSでの発言
川田龍平「ロットによって接種者全員が亡くなっているショックな統計すらある。
福岡大臣は私と共に薬害再発防止議連で取り組んできた筈。
コロナワクチン薬害を拡大させない決意を」
福岡大臣「コロナワクチン薬害の定義は難しいので差し控えたい」
川田「薬害は情報公開なしに防げない」
なお、この発言には以下のようなコミュニティノートがついていました。
ワクチンの副反応については「厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)」で調査されていますが「接種ロットによって接種者全員が亡くなっている」といった事実はありません。
なお、ワクチンのロットは1ロットあたり数万接種分となります。
1ロットって何本?
新型コロナウイルスワクチンの「ロット」とは、製造時の単位を指し、同じ条件で生産されたワクチンの集まりを意味します。
1ロットあたりの数は製造元や製品によって異なりますが、例えばモデルナ社製のワクチンでは、1ロットにつき約5万2千本から5万7千本が製造されています。
各バイアルからは複数回の接種が可能であり、1ロット全体で数十万回から最大で約50万回の接種が可能とされています。
ワクチン接種による死亡
川田龍平氏が言及した「ロットによって接種者全員が亡くなっているショックな統計」という発言について、現時点でそのような事実を裏付ける公的な情報や統計は確認されていません。
実際、厚生労働省の報告によれば、特定のロットに関連して複数の死亡事例が報告されたケースはありますが、1ロット全体の接種者が全員死亡したという事例は存在しません。
ネットの反応
そのロットのワクチンのせいで亡くなったのかどうか因果関係が分かる資料はありますか? 教えて下さい。
それどこ情報? ファクトチェックさせてくれ
1ロット、何人分かご存知ですか?私知らないので教えてください。
100年後の話してます?現在の話をしてくださいね。
嘘つきと情弱は政治家には向かないよね
川田議員、薬害被害者ということで同情する所はあるが、だからと言ってデマを流していいわけではない。 立憲は離党勧告でもして欲しい。
薬害被害者がデマ加害側に回るとは哀れな話だ
嘘なら製薬会社に訴えられますよ? どの会社のどのロットですか? 嘘じゃ無ければ教えて下さい。
ラーメン屋かなんかとロットの規模を勘違いしてるのかな??
立憲民主党では他にも同じようなことを言う議員さんいましたが内容は連携されているのでしょうか? 国会の時間を無駄使いしないで欲しい
まとめ
50万人って地方都市の人数規模何だけどどんな想定で話してるんだろうか…
途中で「皆死んでるから隠せ!残りは廃棄だ!」みたいな感じだったって事?
議員さんってのは何言っても許される職業なんやね…
↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ
参考リンク
Comment