PR

紀州のドン・ファン殺人事件って何?:元妻は無罪判決

紀州のドン・ファンとして知られる資産家・野崎幸助さんが死亡した事件は、多くの注目を集めました。2024年12月12日に和歌山地裁で無罪判決が下された元妻・須藤早貴被告の裁判について簡単に解説します。


スポンサーリンク

事件の概要:資産家の不審死

野崎幸助さん(享年77)は、和歌山県田辺市で高額な財産を持つ実業家でしたが2018年5月、自宅で覚醒剤を多量に摂取した急性覚醒剤中毒により死亡しました。

当時、元妻である須藤早貴被告(当時22歳)が容疑者として浮上し、2024年まで裁判が続けられていました。


無罪判決の背景:争点となった証拠とは?

和歌山地裁での裁判では、以下の2つが主な争点となりました。

直接的な証拠の欠如元妻が犯行に及んだとする直接的な証拠が存在しませんでした。

検察側は「老人 完全犯罪」などの検索履歴や、元妻が野崎さんの死亡前月に薬物の密売人と接触した事に言及しましたがこれが決定打となるには至りませんでした。

間接証拠の信憑性弁護側は「証拠の薄さ」を強調しました。

覚醒剤を大量に摂取させることが困難であり仮にカプセルで致死量の覚醒剤を飲ませようとすれば最大で約30個必要、検索履歴は元妻の趣味から猟奇的な事件を調べたに過ぎないとの主張です。

また、結婚の条件である月100万円の支払いも滞っておらず、殺害を計画するメリットはないと検察の主張に疑問を呈しました。


他の事件との関連性:詐欺罪の実刑判決

須藤被告は、別件の犯罪で懲役3年6月の実刑判決を受けています。

この判決が今回の無罪判決に影響を与えることはありませんでしたが、別の男性から現金約3千万円をだまし取ったとする詐欺罪で実刑が確定しています。

スポンサーリンク

ネットの反応

まあ順当と言えば順当,完全な証拠がないと白というのは大原則。

報道見る限りでもちょっと難しいみたいな話だったよね。 ただ印象だけだと無罪っぽくは無かったのも確かだけど。

紀州のドン・ファン元妻、無罪判決なら遺産13億円のうち半分の6億7500万ゲットか〜〜〜

笑いをこらえるのに必死な口元してるな。

明らかに怪しいけど証拠なかったら難しいもんね

疑わしきは罰せずはわかるんですけど…この事件が無罪なら一か八かの財産狙いが増えると思いますよ…

嘘やろ?これで無罪に持っていける弁護士優秀過ぎるやろ

裁判員の人がインタビューで「テレビで見たのとは事件の見え方が全然違う」と言っていましたね

なんとなくホッとした。心象は真っ黒なんだけど、証拠がね…。これを有罪にしたらダメと思ってた。

有罪に出来んかったんか

まとめ

証拠が揃えられなくて無罪かー・・・

たぶん誰もがヤッテルだろって思ってるだろうけどしゃあないね。

↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ

参考リンク

紀州のドン・ファン死亡、元妻に無罪判決 検察側は無期懲役を求刑
「紀州のドン・ファン」と呼ばれた和歌山県田辺市の資産家、野崎幸助さん=当時(77)=に致死量の覚醒剤を飲ませて殺害したとして殺人罪などに問われた元妻、須藤早貴…

Comment

タイトルとURLをコピーしました