2024年10月28日に投稿された、ファミリーマートの一部店舗で発生した
衛生問題に関する写真がSNSで話題となり、多くのユーザーから関心を集めました。
ファミリーマートの不衛生行為とは?
問題の投稿はで次のような内容でした。
ファミマよ…外国人だからって
これがいいか悪いか分からんのかね。
食べ物入れるショーケースに
モップ干す??洗ってあるからって、後で水洗いしますからって入れる??
こんなことしたの初めてだからって言ってたけどそんな日本語わかるのに
これがいいか悪いかはわかんないんだ
この投稿は短期間で拡散され、4万件以上の「いいね」がつくなど、多くの反響を呼びました。
投稿者は10月29日、ファミリーマート本社に店名とモップのことを報告したと明かしたうえで、
写真などの投稿を削除しています。
ファミリーマート本社の対応と謝罪
ファミリーマート本社は10月29日に「該当店舗への厳正な対応を行う」との声明を発表しました。
また「お客様に不快な思いをさせたことを深くお詫び申し上げる」とし、
再発防止に向けた管理体制の強化を約束しました。
ファミリーマートは全国展開する大手コンビニチェーンであり、
今回のような不衛生行為はブランドイメージに大きな影響を及ぼす可能性があります。
問題の店舗に関しては、ショーケースの撤去という措置がとられたとされ、
利用客に配慮した対応が進められています。
ネットの反応
外国人の感覚て、フツーにこうなんだよね たから、共生なんて無理なんだって
こういうのって、 悪気なんか無くて、本当に文化が違うんだろうね
衛生観念が日本と同じレベルにない国の人間を受け入れるというのは、こういうことなんだろうね。
いや、これは文化の違いってレベルじゃないでしょ…こんなんアホでもやっちゃダメってわかるだろ
こう言う清潔感に関連する感覚が日本人と外国人(中国人や韓国人含む)で大きな違いがありますよね
ファミマの店長の 指導不足だな。文化が違う人を雇うということは衛生面での細かい指導をするべきだと思う
まとめ
しかし、外国人がそうなんじゃなくてコイツ個人がオカシイだけと信じたいね…
文化の違いとかだったら受け入れられると思えん。
↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ
参考リンク

Comment