2024年10月4日、「ドラゴンボール」シリーズで長年ヤムチャ役を務めてきた古谷徹が、
ついにその役を降板することが発表され、
ファンの間ではさまざまな反響が広がっています。
古谷徹が「ドラゴンボール」ヤムチャ役を降板
声優・古谷徹が、2024年10月11日から放送される新作
「ドラゴンボールDAIMA」をもって、
「ヤムチャ」役を降板することが明らかになりました。
このニュースは、古谷の所属事務所「青二プロダクション」が10月4日に公式サイトで、
『「ドラゴンボール」シリーズにおいて、
ヤムチャ役を担当させていただいた古谷徹ですが、
2024年10月11日に放送となります
「ドラゴンボールDAIMA」第1話より
担当声優を交代させていただくこととなりましたので、
ご報告いたします。』
と、発表され発覚しました。
古谷徹は1986年のアニメシリーズ開始以来、
約40年にわたりヤムチャ役を担当しており、
その声とキャラクターは視聴者にとって馴染み深いものでした。
後任に決まった鈴木崚汰とは?
「ドラゴンボールDAIMA」では声優の鈴木崚汰がヤムチャ役を務めることになります。
鈴木崚汰は、愛知県出身で現在は多くのアニメ作品に出演しており、
特に「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」での石上優役や
「Dr.STONE」での七海龍水役などで高い評価を得ています。
ファンの間では、「鈴木崚汰がどのように新しいヤムチャを表現するのか」
が注目のポイントとなっており、
新たな息吹を吹き込まれるヤムチャに期待が寄せられています。
古谷徹の降板の背景にあったスキャンダル
古谷徹の降板の背後には、彼自身のスキャンダルが影響している可能性があります。
2023年5月22日、文春オンラインにて古谷徹がファンの女性との不倫関係を報じられ、
さらにその女性が妊娠・中絶し、古谷が暴力を振るったことが明らかになりました。
この報道を受け、古谷徹は同日に自身のX(旧Twitter)で不倫関係を認め、
謝罪の言葉を述べています。
ネットの反応
ブルマと別れた原因がヤムチャの浮気だから、まんまで良かったのに…
正直ちび化するなら全然声変わってもいい これはヤムチャに限らず誰に対しても
賛否わかれるんだけど、恥だと思うんなら仕事は継続してほしかった
降りる必要ないのに。 作品に罪はないし、というか犯罪を犯したわけでもないし。
声優さんが交代してもなかなかキャラと声の違和感がなくならないんだよな。
毛利小五郎なんていまだにしっくりこないし
アムロだけは交代しないでほしいが難しいかな
まとめ
個人的には声優のやらかしでの降板は反対派です。
てか、文春砲の件は逮捕されたわけでもない個人間問題やん?
↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ↑↑↑↑↑↑
参考リンク
Comment