PR

24時間テレビの寄付金横領事件続報:放送直前の『書類送検』

2024年7月22日、「24時間テレビ」の寄付金を着服した事件で、

鳥取県警は業務上横領の疑いで日本海テレビジョン放送の田村昌宏元局長(54歳)を

書類送検しました。

スポンサーリンク

会社の対応

この事件が発覚したのは2023年11月のことです。

日本海テレビジョン放送は寄付金など合計約1118万円の着服を公表し、

鳥取県警に被害届を提出しました。田村元局長はその後、懲戒解雇処分とされています。

書類送検容疑

田村元局長は、2017年8月から2023年9月までの期間で、

合計34回にわたって局内や金融機関口座で管理されていた

寄付金約137万円と同社の資金約469万円の計606万円を着服した疑いが持たれています。

警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めているとの事。

再発防止に向けた取り組み

日本海テレビジョン放送は再発防止に向け寄付金の管理体制を見直し、

透明性を確保するための新たな手続きを導入する予定との事だが、

世間からの不満は高まっている。

スポンサーリンク

ネットの反応

1100万無くなったのに600万しか明らかになってなくて草。謎の500万消えてるやんw

寄付する時は24時間テレビになんて寄付しないって決めてる、不信感しかないもん。

24時間テレビは中止!

こんな時期にニュースになるなんて。

氷山の一角だと考えます。

愛は地球を救うかもしれんが 局には愛がないことは分かった。

まとめ

事件を忘れかけて、「24時間テレビ」がもうすぐ放映という時期での書類送検。

ちょっと狙ってない?

寄付しようと考えてた人は、立ち止まって一考しよう。

ホントにそこで大丈夫?

↑↑↑↑↑↑ブログの内容を動画でもまとめていますのでよろしければどうぞ↑↑↑↑↑↑

参考リンク

「24時間テレビ」寄付金着服の疑い 日テレ系元幹部を書類送検 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
日本テレビ系で毎年放送されているチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など計約606万円を着服したとして、鳥取県警は22日、業務上横領容疑で、系列局「日本海テレビジョン放送」(鳥取市)の元男性局長を書類送検した。県警によると「間違いあり...

Comment

タイトルとURLをコピーしました